OLIMEXに注文しよう(その1)
OLIMEXに注文しよう(その2)
の続き
年末年始をまたいだのに,およそ2週間で届きました.
日本郵政のひとが「書留でーす」と玄関先まで届けてくれました(書留ではないと思うんだがなあ・・・遅れて届いた源泉徴収かと思いました).
厚みのあるガラエポです.
ソルダーレジストが所々剥がれていたり,トップレイヤーまで銅箔が出ていたりと怪しい点はあります.
ただ,シルクスクリーンとホールの精度は悪くないです.シルクについては良くないとの噂だったので,いい意味で驚いています.
自分の名前が印刷されてると,なんか嬉しい.
まだあと数週間は届くまいと思っていたので,トランジスタの選別をしてませんでした.
あまり色々調べてるといつまで経っても組み立てられないので,hFE(直流電流増幅率)選別だけにしましょう.
すなわち,hFEの測定結果が近ければ他の特性も近いというヌルい仮定をしましょう.
石(2SA1015,2SC1815 etc)は秋月で200本ずつ買ってあります.
GNDとVccを入れ替えればPNPも測定できますね.ユニバーサル基板にでも組めば,いつでも使えるし便利かもしれない.