auとソフトバンクにはプリペイド携帯(料金先払携帯)がございまして、これが色々な意味で便利なのでございます。
ソフトバンクのほうは、都内の家電量販店やドンキホーテの携帯売り場で740SC(SIMフリー化可能な安っぽいガラケー)が手に入るので有名です。
740SCは総額4980円が相場なようです。端末売れば3000円くらいでMNP弾が手に入る計算です。
しかしまあソフトバンクにMNP転入したいときもあるわけで、他社のプリペイドSIMも持っていると便利です。
そういうわけでauのプリペイドSIMの作り方を紹介します。
まず用意するのが使い古したau携帯です。とはいえROM機だと・・・どうなんでしょうか。僕は伝説の乞食端末IS01を持ち込みました。
金額を見て行きましょう
契約事務手数料 4200円
プリペイドチャージ 1000×3
カードを2枚売る 約-1800円
----------------------------------------------------------
約5400円
別途MNP税2100円が必要です。
今回のポイントは3000円のチャージカードを買うのではなく、1000円×3枚のチャージカードを買うことです。そうするとオークションサイトで2枚売れます。
あとはまあ、有効期限が30日しかないので、堂々と数日でMNPできるのが良い点です